
防災対策をしている方は多いですが、ペットを飼っている方の中で、ペットの防災対策をちゃんとしている、という方は少ないです。では、何をすれば良いのでしょうか。
ペットの防災として、もっとも大切な考え方は、飼い主と一緒に行動する、ということです。災害が起きたときに、いつの間にか別行動になっていて、そのままどこかに行ってしまい、消息不明、ということはよくあることです。ですから、目を離さないよう、一緒に行動することが大切です。その際、キャリーバッグに入れておくと、とても安全でしょう。
また、避難場所で使うための、ペット用品を持っておくとなお良いです。ペットフードが避難先に置いてあるとは限らないため、ペットフードを持っていくと、ペットも安心してご飯を食べられます。
災害が起きたときには、日常とは異なるような出来事ばかりです。ですから、ペットのメンタルをケアしつつ、安心して過ごせるような準備をしましょう。